ここから本文です。
鹿児島県(鹿児島県庁)は,令和2年9月24日付けで総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体の指定」を受けました。
指定対象期間は,令和2年10月1日から令和3年9月30日までです。
令和2年7月3日からの大雨による県内各地での被害発生を受け,同年7月8日から12月31日まで,ふるさと納税を活用した災害支援寄附を募集しました。
たくさんの方々からあたたかい御寄附をいただき,誠にありがとうございました。
いただいた寄附金については,今回の災害の復旧事業に活用させていただきます。
新型コロナウイルス感染症拡大により,県民生活・県経済に大きな影響が及んでおり,いただいた寄附金については,感染症対策の充実をはじめ,中小企業支援,子育て世代・子どもへの支援など新型コロナウイルス感染症対策関連事業に活用させていただきます。
新型コロナウィルス感染症拡大に伴う飲食店や百貨店の休業,物販イベントの中止等により,鹿児島黒牛や果物,特産品などの消費が大きく落ち込むなど,厳しい状況が続いています。
このよう状況にある特産品等事業者を支援するため,寄附をいただいた方々へのお礼の品に,消費が落ち込む特産品などを追加しました。
令和2年度における「地域貢献活動応援プロジェクト」への寄附募集を終了しました。
たくさんの方からあたたかい御寄附をいただき,誠にありがとうございまいした。
令和3年度は,新たに対象事業を選定の上,寄附を募集する予定です。
関連リンク
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.