更新日:2020年9月18日
ここから本文です。
【重要なお知らせ】第2弾の宿泊券(QRコード)について(9月17日) 8月26日(水曜日)と9月17日(木曜日)に,当選者に対して配信しています第2弾の宿泊券(QRコード)は,以下に示す例のような赤色となっています。 宿泊施設では,以下の赤色の宿泊券(QRコード)を提示していただくようお願いします。 第2弾宿泊券(QRコード)の例 |
【重要なお知らせ】第2弾宿泊券当選者追加について(9月15日) 1.第2弾宿泊券の追加当選者へ宿泊券を発送します。
2.宿泊券(追加分)の利用可能期間は以下のとおりです。
標記キャンペーンの県民向け宿泊助成第1弾については,9月15日(火曜日)の宿泊をもって終了しましたが,期間中に使用されなかった宿泊券について,第2弾でお申し込みいただいた方の中から追加当選者を決定し,9月17日(木曜日)に当選通知(宿泊券)を発送(配信)いたします。 |
【重要なお知らせ】キャンペーンの再開等について(8月25日)
以下のとおり,ディスカバー鹿児島キャンペーン(県民宿泊助成)第2弾について,専門家の意見を踏まえ8月26日(水曜日)から事業を再開しますのでお知らせします。
|
この度,県では,新型コロナウイルス感染症により本県基幹産業である観光業への深刻な影響から一日も早い回復を図るため,「ディスカバー鹿児島キャンペーン」を段階的に展開していくこととしており,まず県民の皆様に限定し,県内の宿泊施設に泊まって県内を観光して鹿児島の魅力を再発見していただくため,1人最大1万円の宿泊助成を実施します。
宿泊券の申し込み方法については,本ページ下部にあります。
宿泊事業者向けのページは,本ページ下部にあります。
鹿児島県在住の方限定(2万人)
県民お一人様10,000円分の宿泊券を県内の宿泊対象施設でご利用できます。
宿泊券はビジネスでの利用はできません。また,未就学児(小学校入学前)のお申込みはできません。
インターネット(専用ホームページ)またはハガキでの申し込み
詳細については,本キャンペーンの流れをご覧ください。
令和2年6月24日(水曜日)午前9時~令和2年7月3日(金曜日)午後6時(必着)
【当初】令和2年7月23日(木曜日・祝日)~8月31日(月曜日)宿泊まで
【変更】令和2年8月5日(水曜日)~9月22日(火曜日・祝日)宿泊まで
【変更】令和2年8月21日(金曜日)~9月30日(水曜日)宿泊まで
【変更】令和2年9月4日(金曜日)~10月18日(日曜日)宿泊まで
【変更】令和2年8月28日(金曜日)~10月18日(日曜日)宿泊まで
(第1弾の宿泊券は,9月15日(火曜日)宿泊まで利用可。)
本キャンペーンでは宿泊券種別ごとに利用できる対象施設が異なります。宿泊券ごとに対象となっている施設をご自身でご確認ください。(対象施設は随時更新します)
(注意)離島エリア(種子島・屋久島・奄美群島)以外の離島は,以下のエリアに含まれますので,ご注意ください。
インターネット,ハガキそれぞれの応募数の比率に応じて配布枚数を決定し,抽選を行います。
当選した方にのみ通知します。
当選の通知は宿泊券の発送(配信)をもって代えます。
【当初】令和2年7月22日(水曜日)から順次発送(配信)予定です。
【変更】令和2年8月5日(水曜日)から順次発送(配信)予定です。
【変更】令和2年8月19日(水曜日)から順次発送(配信)予定です。
【変更】令和2年9月2日(水曜日)から発送(配信)予定です。
【変更】令和2年8月26日(水曜日)に発送(配信)予定です。
ハガキでの申し込み者への当選通知(郵送)については,長くて1週間ほどお時間を要します。
応募時に登録いただいたメールアドレスに宿泊券(QRコード)を配信します。
(注意)インターネットで申し込む際は,事前にメールアドレスの下記ドメインの受信設定をお願いします。
配信元アドレス:@jtb.com
ハガキに記載していただいた住所に宿泊券(QRコードを印刷した紙)を郵送します。
(注意)郵送で申し込む場合,天候状況により離島等はお時間を要することがあります。
(注意)インターネットでの申し込み者とハガキでの申し込み者への当選通知については,長くて1週間ほど時差が生じます。
(インターネットでの申し込み者への当選通知の方が早いです)
9,000円×3名=27,000円ー(宿泊券30,000円分)→おつりは出ません
申込み方法は「専用ホームページ」又は「応募はがき」の2通りです。
ディスカバー鹿児島キャンペーン【第2弾宿泊券申込フォーム】(外部サイトへリンク)
専用ホームページでのお申し込みの場合,Peatixのアカウント登録が必要です。
〒892-8503鹿児島東郵便局留め「ディスカバー鹿児島キャンペーン事務局」あて
3については,以下のエリアの番号をご記載ください。
(1)大型ホテル
(2)鹿児島市,霧島市,指宿市エリア
(3)離島エリア(種子島・屋久島・奄美群島)
(4)その他エリア
7については,以下を確認の上,同意「○」をご記入ください。
(1)「お名前」は当選後の変更はできません。宿泊時に本人確認に使用しますので,お間違えのないようにご記入ください。
(2)「希望エリア」も当選後の変更はできません。
(3)当選の発表は宿泊券の発送をもって代えさせていただきます。
(4)ビジネスでの利用は不可です。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
ディスカバー鹿児島キャンペーン(県民宿泊助成)事務局
TEL:0570-014-351(事業に関するお問合せ)
営業時間:令和2年6月10日(水曜日)~8月31日(月曜日)午前10時~午後6時
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.