ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 緊急事態宣言対象区域と感染拡大地域の往来に御留意ください
更新日:2021年2月22日
ここから本文です。
県民の皆様におかれましては,緊急事態措置を実施する区域となる1都2府7県や感染拡大地域について,不要不急の往来を自粛していただくとともに,不要不急でない場合も慎重に判断していただくようお願いします。
また,移動する場合は,感染リスクの高い場所や場面を避けるとともに,移動先の自治体のホームページ等で最新の感染状況を確認していただくようお願いします。
感染拡大地域とは,国の分科会が示している指標のうち,直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数が,ステージ(3)(15人以上)又はステージ(4)(25人以上)の都道府県をいいます。
不要不急の往来を自粛していただく地域【令和3年2月21日現在】
<緊急事態措置実施区域>
期間 | 都道府県名 |
---|---|
令和3年3月7日まで | 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,岐阜県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,福岡県 |
<感染拡大地域>
ステージ | 都道府県名 |
---|---|
ステージ(4)相当 | なし(上の緊急事態措置実施区域に記載している都道府県を除く。) |
ステージ(3)相当 | なし(上の緊急事態措置実施区域に記載している都道府県を除く。) |
厚生労働省が公表したデータから本県で算定・集計(各自治体の時点公表数等と異なる場合あり)。
移動先の自治体のホームページ等で,必ず最新の感染状況をご確認ください。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kagoshima Prefecture. All Rights Reserved.